髪を育てるには

2022/07/07

育毛や頭皮ケアを考えるとき多くの方が外側からのケアを考えがちです

その例は育毛剤やヘッドスパ

もちろん始めるのはとても良いことなのですが、私が考えるもう1つの大事なことはカラダの内側のケアです

 

私がお客様にヘッドスパをするとき首肩を触らせてもらうのですが、首肩のコリが激しい方は決まって頭皮の動きが悪いです

身体のコリは血流の滞りによるもの

首肩が凝っていてはその上にある頭まで良い血液が回るわけがありません

 

東洋医学では髪の毛は「血余」(けつよ)と呼ばれておりその字のごとく余った血液ということです

人間の体は生命維持に重要なパーツに優先して栄養を送ります

髪や爪などの生きることに直接関係のないところには栄養は後回しになるのです

ただでさえ後回しなのにそこに血流が悪いという悪条件が重なっては​​​​​​髪は育ちません

また血液の質も大きく関係してきますね

 

話が戻りますが、育毛剤やヘッドスパにはそれなりの効果があります

しかしそういった外側からのケアに応えるだけのパワーが体内の細胞になければ効果は半減してしまいます

そのパワーを生み出すのが内側のケアなのです

 

外側・内側どちらのアプローチも大切です

また具体的な対処法をご紹介していきますのでできることから取り入れて髪も身体も元気になりましょう!