頭皮クレンジングで毛穴汚れをスッキリさせよう

2022/08/09

シャワーの塩素と並び育毛の最大の敵が「過酸化脂質」です

 

過酸化脂質とは酸化した皮脂のことで毛穴を詰まらせる原因となる物質

毛穴を詰まらせるということは髪の毛の痩せ、いずれは抜け毛へと影響します

 

頭皮の潤いを保ち、肌を弱酸性に維持してくれる大切な皮脂ですが24時間以上放置すると酸化して過酸化脂質へと変化します

過酸化脂質は汗やほこり、シャンプー等の流し残しなどと混ざり合い頭皮や毛穴にこびりしまい、

そうなると普通のシャンプーでは落ちない状態となってしまうのです

 

まずは毎日シャンプーをして極力皮脂の洗い残しのないようにすることが大事なのですが、

とはいえ洗い残しを0にすることは難しいです

(あまり気持ちのいい話ではありませんが)ちょうど歯の歯石をイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません

毎日きれいに磨いたつもりでもいつの間にか付いてきてしまいますよね

 

 

そこで定期的な頭皮クレンジングをオススメします

1つはヘッドスパメニューで行うこと、もう1つはご自宅でもできるケアです

 

まず1つめのヘッドスパメニューですが102のヘッドスパではどのメニューでも頭皮のクレンジングはついています

まずは頭皮をきれいにしてからケアを行うことが重要ということです

ご興味あればヘッドスパメニューをご覧ください

 

 

 

次にご自宅でするケアのご紹介ですが、

ここで1つ注意しておきたいのが市販の頭皮クレンジング剤はオススメできないということ

市販の多くの頭皮クレンジング剤は界面活性剤を含んでいます

そういったものは過酸化脂質を取り除くことはできても、洗浄成分が強すぎて必要な常在菌まで殺してしまい結果頭皮に良くない効果も生み出してしまうからです

 

ご自宅でクレンジングをする際は次のブログでご紹介する「オイルパック」の方法がオススメです